皆さんこんにちは! カラダファイン秋草です。
先日、サッカー日本代表がオーストラリアに勝利し2018年のW杯出場を決めましたね!
そこで、試合に勝つためには何が大切でしょうか?
個々の能力も必要ですが、その一人ひとりの実力を発揮するためにもチームワークが大切ですよね。
これはスポーツだけでなくご自身のカラダにも言えるんですね。
どういうことかと言うと。
例えば、歩行時は画像のように脚を前に出したとき(右脚)は股関節の付け根部分の筋肉が働き、お尻の筋肉はリラックスしている状態で、
脚を蹴りだす時(右脚)はお尻の筋肉が働き、股関節の付け根部分はリラックスしています。
(ここでの歩行の説明は分かりやすく、かなりざっくりとした説明になってます。)
つまり歩行動作一つとっても、筋肉や関節など本来の役割があり協力しあってカラダを動かしていることが分かりますね。
そうです!
カラダの動きもチームプレー!
サッカーの試合でも俺が俺がとばかりに一人でボールを持っていたのでは、チームは機能しないようにカラダでも同じことが言えるんですね。
では、歩行動作中に筋肉や関節が役割を無視してチームプレーができなかったら・・・
例えば、この画像では
股関節の付け根の筋肉が過剰に働きすぎ、常に曲がっていて
歩行時の振り脚、蹴り脚のどちらも俺が俺が状態で、蹴り足のときに働くお尻の筋肉が活躍できない大変困った状態です・・・
この、カラダでのチームの輪を乱し続けるとどうなるか?
そうです、歩行動作は崩れ歩き方がカッコ悪くなるだけでなく、
膝や腰への関節にも繰り返しストレスがかかり痛みの原因に・・・
また、お尻が働けないことで太ももの前面部分が代償として働かせすぎになり、脚が太くなる原因にも。
健康面だけでなく、いつまでもスタイルよく若さを保つにはチームプレーが大切ですね。
因みにサッカーに詳しくないのに例に出したため、前半部分の説明でどこに勝ったか、W杯はいつかなどはスタッフ広沢に聞きながら書きましたことをお伝えします。
最後に・・・
僕が直ぐに思い浮かぶサッカー選手は
・アルシンド
・ビスマルク
・ペレ
です。
明るい未来への案内人 カラダファイン 秋草利光