こんにちは。

 

最近、群馬県の自然を感じに行ったカラダファイン 秋草です。

 

 

ここで問題です。

 

➀の梁川と

 

➁の梁川が

 

約12キロある折りたたみベッドを運びました。

 

どちらの梁川もベッドを運んだ時に感じた重さは同じでしょうか?

 

答えは・・・

 

同じではありません!

 

同じ人が同じ持ち方で、同じ距離を運んだんがから同じじゃないの?

 

と思われるかもしれませんが違うんですね。

 

➀と➁の大きな違いはカラダが機能的に働いているか。

 

➀の梁川の姿勢は反り腰。反り腰姿勢はお腹の腹圧がかかってない状態で関節も正しい位置からずれ、重力から姿勢を維持するだけでもカラダを固め、すでに無駄なパワーを使っている状態・・・

 

ここから重いベッドを持ち上げれば、さらにパワーを使い関節にも負担がかかり大変な思いをして運ぶことになりますね。

 

一方➁の姿勢は、お腹の腹圧もあり関節も正しい位置でリラックスしている状態。

 

この状態であれば腹圧で体幹も安定しているので必要最低限のパワーで運ぶことができ関節も守られていますね!

 

このように同じ重量でもカラダの機能が整っているかいないかで、カラダにかかる負担や将来の関節の健康も変わってきますね。

 

また反り腰でカラダの機能不全の状態では慢性的な肩こりや脚のむくみ、ぽっこりお腹の原因にもなります!

 

PS
このブログはお客様の体験談をもとに作りました。

大変な思いをして運ばなきゃと思っていたそうですが、楽に運べカラダの機能が良くなっている事を実感されていました!

私たちもその話を聞き嬉しい限りです。

 

「エクササイズ」と「呼吸法」でカラダを整えるトレーナー 秋草利光