こんにちは。

最近、休みの日はベランダに出てシャボン玉を楽しんでいるカラダファイン 秋草です。

 

先日、仕事で毎日持ち歩いているリュックを新しく変えました!

 

変えた理由は、もうボロボロになってしまったから・・・

底には穴があき!いつ底が抜けてもおかしくない状況。

また右の肩紐の所の糸はほつれあり・・・

さほど使ってないのになぜか?

 

それは安物を買ったから!

 

 

一理ありますが、使いかたが良くなかったのも確か・・・

 

普段リュックに入れて持ち歩いているのはこんな感じ。
・仕事のユニフォーム

・2ℓの水や500mlのスポーツドリンク

・パソコン

・ファイル

・何かしらの本

 

いつもリュックはパンパン。僕の好きなパンはクリームパン!

これじゃリュックに穴も開くわけだ!と思ったのですが、穴が開いたのは左側のみ。

 

これはどういう事か。

 

「名探偵コナン」になって考えてみたら

それは無意識の内に2ℓのペットボトルなど重いものを左側に寄せていた事を思い出しました!

 

そして右の肩紐を手に持っている事も多かった・・・

何が言いたいかと申しますと

 

無意識の内に負担がかかって壊れやすい使い方をしていたという事。

 

これをカラダには置き換えると。

 

日常生活の中で無意識の内に膝や腰に負担のかかる使い方をしているという事。

 

例えば個人的な癖でいうと、昔は椅子に座ったときに左に体重が傾き腰を捻っていたんですね。
(脊柱が左に側屈、回旋)分かりやすいように裸になりました。

 

もちろん無意識なので本人は気づいてなく腰痛を発症しても何が原因か分からず。

 

そのためストレッチをしたり電気をあてても、また長い時間同じ姿勢で座っていたら痛みは繰り返しでますよね。

 

関節への慢性痛をお持ちの方は、この日常動作の悪い癖を見つけることは必要になります。

 

また悪い姿勢や動作を脳がインプットしているため、

 

「悪いパターン」を「良いパターン」に修正するためのエクササイズを合わせて行う事が必要なんですね。

 

そんなお手伝い(サポート)を行なっているのがカラダファイン !

慢性の痛みをお持ちの方や手術を考えている方はカラダファインにご相談ください!

 

随時カラダチェックを行なっています。

関節の寿命もリュックの寿命も使い方次第で大きく変わりますね。

 

明るい未来への案内人 カラダファイン 秋草利光