こんにちは。「ヨガインストラクター」「パーソナルトレーナー」の秋草利光です。
ここ最近は、コロナで変化してしまった生活スタイルが、とても大きなストレスの原因になっています。
人生100年時代!健康で人生を楽しむために、ヨガを生活の一部に取り入れカラダと心を整えていきましょう。
でも・・・始めようと考えていても色々な不安があり、なかなか行動に移せない・・・
そのような方に、カラダファインのヨガをお勧めする理由を書きました。
気になる項目だけで結構ですので、ご覧くだい。
ヨガを初めたい方、カラダが硬い方にお勧め!
ヨガをやったことない、身体が硬くてポーズをとれるか不安・・・

そのような方は、カラダファインヨガをお勧めいたします。
ヨガスタジオと違い、最大でも7名までの少人数で行うため、一人一人をしっかりサポート!
身体が硬く難しいと感じるポーズは、行いやすいポーズをご案内します。


身体が硬いとポーズもとれないし、皆んなについていけない・・・そんな心配がありますよね。
安心してください!ヨガは自分自身と向き合い、過去や未来ではなく今の自分を知り受け入れていきます。
今の身体の状態を知り、少しずつヨガを深めていきましょう!
そのため、どの時間帯のヨガでも無理なくご参加いただけます。
複雑なポーズはとらないので安心!
ヨガ経験がなかったり、普段運動をしていない方でも行えるよう、複雑な動きや形をとるポーズはありません。
以下の写真はヨガ!っていうようなポーズですが、このような難しそうなポーズは基本行いませんので安心してください。


片足でバランスをとるポーズは行いますが、できない時は完全に足を床から離すのではなく、つま先でバランスをとるポーズに変更して行います。
腰痛や膝痛のある方でもご参加いただけます。
カラダファインのヨガインストラクターは、カラダの痛みや機能改善を得意とするパーソナルトレーナーの資格保有者。

もし、ポーズの中で痛みが出てしまう場合でも、負担がかからないでも行えるように変更いたします。
痛みのあるかでもサポートを受けながらご自身のペースで行っていきましょう。
体力に自信がなくても大丈夫
こちらも、未経験者や運動が苦手な方にお勧めする理由の一つです。
ヨガスタジオでは60分以上のレッスンがほとんどで、ヨガに慣れてない方には不安材料ではないでしょうか?
初めから60分~70分のセッション時間で疲れてしまっては、集中力も持続しない場合も・・・。
カラダファインのヨガのレッスン時間は、初心者や体力に自信のない方でも受けやすい45分となっております。
もちろん、45分でも辛いという方は途中動きを止め、休憩を入れていただいても大丈夫です!
瞑想でカラダと心を休める時間もありますので45分動き続ける事はございません。

動きやすい格好でOK
ウエアは動きやすい格好なら何でもOKです。
本格的に上級者が行うヨガではありませんので、動きやすい格好ならなんでも結構です。


ヨガ以外のクラスも参加可能
レッスンスケジュールにはヨガのクラス以外にも多数のレッスンをご用意しております。
ヒップアップのクラスや、運動に慣れた方は中高強度のサーキットトレーニングのクラスも!

他ののクラスとヨガのクラス、2セッション連続で行っていただく事も可能です。
セッションを行うトレーナーは、全員パーソナルトレーナーの資格を持っていますので安心してレッスンをお受けください。


お客様体験談
現在ヨガのクラスにご参加いただいているお客様の体験談を紹介いたします。

デスクワークで凝り固まった体が、ほぐれて軽くなりました。
慢性肩凝りもありましたが、今は改善しています。

最近、乱れていた心が整った感じがします。
以前よりは、夜も目が覚めることなく長く寝れています。

スポーツをやるので、ヨガで身体のメンテナンスをしています。
ヨガをやるようになってから、身体の動きが滑らかになりスポーツパフォーマンスも上がりました!
トレーナーから一言

カラダが固い方、大歓迎です♪
自己調整能力を高めましょう。

どうしてもポーズや動作を、他の方と比較してしまったりしますよね。
私も、そういう時はあります。いや、結構あります 笑
でも、ヨガは自分自身と向き合い、カラダと心を整えます。
初めから思うようにできないのは当たり前ですので、ご自身の世界に入りマイペースに行っていきましょう!

ヨガインストラクター
パーソナルトレーナー